News ハローインターン イベント・講座 海外イベント Home
参加準備 研修中 修了(OB/OG) 提出・申込書類 書籍 リンク
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

   H E L L O I N T E R N

   August 2007
   Vol. 139

-----------------------------------------------------------
I feel I am more like myself now than past few months.

                    INTERN REPORTより
-----------------------------------------------------------

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■
◇CONTENTS◇
【1】世界のお盆
【2】現地お役立ち情報コーナー
 http://www.clubiip.com/usefull-news/usefull-news-0708.html
【3】参加者のための準備コーナー
【4】INTERN REPORT
 http://www.clubiip.com/intern-report/intern-report-0708.html
【5】Mikkyのほくほくキッチンライフ(8月はお休みします)
【6】ホームページ・書籍紹介コーナー
【7】編集後記
-------------------------------------------------------------------
お願い「SPAMメール(迷惑メール)対策へのご協力依頼」
-------------------------------------------------------------------
現在iiPには皆様からのEメールを多数お送りいただいておりますが、
皆様よりのEメール以外にSPAMメール(迷惑メール)が最近増加の一途をたど
り、業務の支障になっています。自動的に行うSPAMメール対策を実施して
おりますが、よりスムーズに業務を行うために、皆さまからメールを
送付される際にはタイトルの最初に「iip-」(すべて半角小文字)を
つけてお送り頂きたくお願いいたします。( 例:「iip-profileの件」 )
ご不便をお掛けいたしますが、業務の効率化を図るべく、今後の
ご協力をお願い申し上げます。
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【1】 世界のお盆
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

お盆は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」のことで、略してお盆といいます。お盆は
先祖や亡くなった人たちが苦しむことなく、成仏してくれるようにと、子孫が、
報恩の供養をする時なのです。地方、宗派によって様々ですが。日本では8月
13日から4日間行われるところが多いようです。606年7月15日推古天皇
が初めてお盆をしたといわれています。庶民がお盆をするようになったのは、
江戸時代のようです。

あなたの研修国のお盆はいつですか。

少し、調べてみましたので参考にしてください。

1.韓国
秋夕(チュソク)といって、9月11日ごろにあります。
「農作業がほぼ終わり、収穫を祝う」ことや「親が生きている間にできなかっ
た親孝行をする」という意味があるそうです。

2.中国
春の4月5日前後の「清明節」というのがお盆に近いようです。
春のピクニックをかねて、家族で出かけ、食べ物をお供えしたり、お線香を
上げたりします。

3.欧米
10月31日の「ハロウィーン」がこれに当たるようです。死者の霊が家族
を訪ね、精霊や魔女も出てくると言われています。もともとは古代ヨーロッパ
のケルト族のお祭りで、キリスト教の国でも行うようになっています。



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【2】 現地お役立ち情報コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
◆海外で研修中の方にご提出いただいている「活動状況報告」に
「現地お役立ち情報コーナー(Usefull News)」を新設しました。
他の地区の方、これから出発される方にお役に立つような、現地の情報をお知
らせください。

特に日本の食材が手に入る場所とか、現地のお役立ち情報が日本語で解説され
ているホームページとかあったらご紹介ください。
お送りいただきました情報は、次回Hello Intern,ホームページ等にて掲載さ
せていただきます。

---------------------------------------------------------------------
◆Area Name : UK,Aberdeen
Usefull News : Recommend Places
*castle trail
(If you resist as a membership in National Trust, you can visit all
castles in Scotland for free.
under 25, £15, over26, £30)

*Thomas Glaver Museum
(In summer, Japanese events are held, tanabata, paper folding...etc)

◆Area Name : カナダ、ブリチッシュコロンビア州 バンクバー
Usefull News : 日本語の無料の情報誌が日本関係のお店においてあります。
(ご存知の方も多いと思いますが)
「たうんページ」はカナダの生活に慣れないものにとっては、助かります。
わたしは、ダウンタウンの旅行代理店で2種類ほどの情報誌を入手しています。

◆Area Name : Australia,PERTH
Usefull News : 最近、オーストラリアドルが日に日に高くなってきているの
で、両替がきつくなってきています。もし、perth city付近に派遣されるので
あれば、市内に、アメリカンエクスプレスの両替所(手数料無料)があるので、
トラベラーズチェックで多めに持ってきてこちらで換金されることをオススメ
します。

◆Area Name : Winnipeg, CANADA
Usefull News : ウィニペグの市内はtransitというバスが網羅していて、車が
なくても移動にはあまり困りません。ただ、路線によっては土日にはまったく
サービスがないことがあり、事前に調べないと来ないバスをずっと待つことに
なります。運行状況は電話やネットでチェックできます。ダウンタウン内は
downtown spiritという無料バスが運行していてとても便利です。

◆Area Name : カナダ カルガリー
Usefull News : こっちには湿布がないみたいです。塗る湿布みたいなものは
あるそうなのですが、捻挫したときに湿布がなくずっと氷で冷やしていました。
在住している方にも、湿布があるか聞いてみましたが日本みたいなものはない
そうです。 もし、捻挫や腰が痛いかたなど湿布が必要な方は持っていくとい
いのではないでしょうか。

◆Area Name : USA,Boston MA
Usefull News : ボストンの地下鉄やバスを利用するためには、チャーリーチ
ケットまたはチャーリーカードを購入しなければなりません。ボストンにしば
らく滞在する場合には、一週間使える7-day link pass (15ドル)の購入をお
勧めします。買ったその日のその時間からちょうど1週間後
まで使えます。普通のチャーリーチケットだと一回乗るだけで2ドルかかりま
す。チャーリーカードは一回乗ると1ドル70セントと割安ですが、いくつかの
駅やコンビニ等売っている場所が限られています。何度も地下鉄やバスに乗り
換える人は、7-day link pass が安くて便利だと思います。

◆Area Name : Stratford ON Canada
Usefull News : ・日差しが非常に強く、肌が弱い人は日本から日焼け止めを
持って行った方がいい。(こっちで買ったものを顔に塗ったら、赤くなった・
・)
・電気製品など、コンセントは日本のもので全く問題ない。
・醤油、ポン酢、わさび、海苔巻き用のりは普通の大型スーパーで買える。
・緑茶が人気だから、日本から茶葉を持って行くと喜ばれる。(こっちでペッ
トボトルのお茶を買ったら、砂糖入りだった・・)

◆Area Name : Denmark
Usefull News : 7月は、当たり年は毎日30度近くまで気温が上がって、日もさ
して、日中半そで、サンダルで過ごせます。今年はどうやらはずれ年のようで
、毎日雨が降ったりやんだり、私は春物の長袖にジャケットかナイロンヤッケ
を羽織っています。

他にも多くの「現地お役立ち情報」をお送りいただいていますので、別紙にて
紹介いたします。
http://www.clubiip.com/usefull-news/usefull-news-0708.html



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【3】 参加者のための準備コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
出発に向けて準備をしている方々への情報コーナーです。iiP開催のイベント
や、皆さんから寄せられた質問などを紹介します。

◆カルチャー講座のお知らせ

東京会場 8月26日(日) 10:30〜14:30

皆様の参加をお待ちしています。

下記URLより申込ができます。
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-tokyo-0708  <== 東京

◆出発前オリエンテーションのお知らせ

東京会場 :8月26日(日)15:00〜16:30
http://www.clubiip.com/culture/jizen-kenshu.shtml


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【4】 INTERN REPORT
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

現在研修中の方々の「体験談」をご紹介するコーナーです。

紙面の都合でここに掲載されていない体験談・レポートは以下のURLに掲載し
ています。お役に立つお話が盛りだくさんはいっています。是非ご覧ください。
http://www.clubiip.com/intern-report/intern-report-0708.html
取り合えず、タイトルだけご紹介します。

◆I wonder if I can move and change the host school.
◆What a nice family to me.
◆I never forget their consideration.
◆I feel I am more like myself now than past few months.
◆UKで大洪水
◆無事1年を終わることができた
◆精神的な考え方は学ぶことができます
◆6月は学校最終月だった
◆日本食が恋しくなることはありません
◆いろいろな刺激を受けて成長したい
◆全員にゆかたを着せ、ぞろぞろ引き連れて全部の教室を練り歩いた
◆毎日本当に刺激的です
◆ホントに叶うの??ホントに叶うの??
◆今は2ヶ月間のsummer holiday中
◆9ヶ月間の活動はなにものにも代え難い宝です
◆日本人ほど時間にきっちりしてないと実感
◆英語の発音はどこの国の人でも難しい
◆「1-866-HOTWIRE」が電話番号?
◆皆のために皆が行動しています
◆初のスクールアートショーが大成功
◆得るものは非常に大きかった
◆あきらめないで取り組むことができ本当に良かった
◆私の長かった10ヶ月が報われた気がした
◆UKでも花粉症は存在しています
◆「何かを人のためにオーガナイズする」能力が身についた
◆前よりは話せるようになってきましたけど。。
◆授業には教科書を使うことなく、ほとんどコンピューター
◆首都でありながら田舎の雰囲気を併せ持つ独特な街



◆I never forget their consideration.
USA/School/Ms. Ha Yeon Ji ( 07/01〜08/01 )

End of the school year, everybody was very excited. We signed on the
year book each other and talked a lot. On June 1st, we had middle
school and high school graduation. One of the North Carolina
Congressmen gave a speech to our seniors and it was a very meaningful
time.

As the end of this semester I sent email to all faculties for
appreciation. They always really help me and take care of me all the
time. And I never forget their consideration.

June 1st was my birthday as well as graduation day. My host family
gave me a surprise birthday party. I didn't even think about the
party because I needed to attend high school graduation in the evening.
So when I returned back home I was really surprised. We invited some
of the students and teachers. And we had great time until late at
night.

I started my 24days trip at June 6th. The first city was Washington
D.C. and then I've been to New York, London, Geneva, Interlaken, and
Paris. It was a great experience to me to see every different city
and culture. However, just one problem was I lost my passport at
London airport. So I made new passport at the embassy in London.

By the way, when I was in Paris I got email from London that they
found my passport. Before I found my passport Mr.Maimone, my school
headmaster, was willing to help me a lot. I really appreciate about
his help.

Now I came back to US, and I am ready for my summer study at College
of Charleston.



◆I feel I am more like myself now than past few months.
Australia/スクールインターン/Ms. S.K. ( 07/02〜07/11 )

5 months have passed.I feel it's gone so fast.That means I am having a
good time.

I think everything's getting better. I feel I am more like myself now
than past few months. I have known more people well now.
About my English,lots of people say that my English is very good so I
believe I have improved lots.

Anyway I hope to enjoy the rest of my time, improve English more and
have wonderful experiences.



◆UKで大洪水
United Kingdom/ワーク&カルチャー(LAP)/Ms. A.S. ( 07/02〜07/11 )

7月21日に洪水がありました。Winchcombeは、一晩で水が引きましたが、土地
の低い地域は未だに水が引かず、孤立している場所もあるようです。

上水所も浸水して、Winchcombeを含む周辺の地域は断水したままです。給水所
やボトルの配給もあるので、なんとか過ごしています。ホストファミリーも気
配りしてくれるので、普段と変わらずにすごしています。

1週間たっても被害の大きかった、Gloucester,Twekesburry(まだ水が引いてま
せん)では混乱が続いてるようです。飲み水も充分に確保できない人たちもい
るようです。



◆日本食が恋しくなることはありません
New Zealand/国際教育実習プログラム/Mr. K.K. ( 07/04〜08/04 )

Term2の最終日、ROOM3の生徒達がAssemblyの時間に「Japanese classroom
greeting」の発表を行いました。

今学期は「greeting」の習得を目標に授業展開をしてきたのですが、本番でも
一生懸命に日本語で話そうとする姿を見て、胸が熱くなりました。私の研修校
では、校長先生の計らいで、Assemblyの時間にどこかしらのクラスが日本語の
授業で学んだ成果を発表することになっています。各クラス、1回ずつの発表
になってしまいますが、Term3でもしていただけるということで、今から何を
しようかと考えています。ROOM2では、今、「頭、肩、ひざ♪」の歌をアクシ
ョン付きで学んでいるので、これを発表課題にしようかと。1ヶ月後の発表ま
でに、生徒がどれだけこの歌を歌えるようになっているか、今から楽しみにし
ています。

また、先月末にはホストファミリーの移動がありました。ジンバブエから移住
してきたいつも笑顔の家族に囲まれ、本当に恵まれた2か月だったと思います。
私がステイしていたお宅は町の中でも「良い家族」と評判で、知り合った人に
「今どこに住んでるの?」と聞かれ「○○さんちです。」と答えると、誰に言
っても「あなたはラッキーよ!」と言われました。確かにここで暮らしていて
そう思いました。そんな素敵な家族に何かできないかと思い、異動前に日本食
を作って振舞ったのですが、カレーが大好評でした!!ジンバブエでもカレー
はよく食べるので、日本のカレーも違和感なく食べれたようです。(ジンバブ
エのカレーはかなり辛いですが、おススメです!!)

今はソロモンから移住してきた旦那さんと、NZ人の奥さんと4人の子どもた
ちと毎日を過ごしています。この家族はかなりの親日家で、日本のことにかな
り興味を持ってくれています。夕食後のトークは毎日お腹をかかえて笑ってい
ます!!マザーは私の英語の専任講師をかって出てくれ、毎日文法やスラング
について質問し、一つずつ習得しています。こういった少しづつの積み重ねが、
1年後の帰国時にどんだけ自分の中に吸収されているか、今から楽しみです
あと、驚いたことに、ソロモンの主食は米。毎晩、電子ジャーでご飯を炊いて
食べてます。だから日本食が恋しくなることはありません(笑)

こっちへ来て思ったことは、自分が笑顔でいると、周りの人が自然と寄ってき
てくれること。自分から話しかけることももちろん大事!!「笑顔」と「
THANK YOU」の大切さは万国共通だと思います!!

今月も精いっぱい頑張ります!!



◆毎日本当に刺激的です
United Kingdom/ワーク&カルチャー(LAP)/芦刈 歩 さん ( 07/04〜07/12 )

チェルトナムに来てはや1ヶ月ほど経ちました。

先月は美術館の100周年セレモニーがありました。学芸員がコスプレをして登
場するなど、日本では考えられないイベントが盛り沢山で、いい経験をしまし
た。

私の知っている日本の美術館とは違って、ここでは学芸員から受付担当、清掃
係までみんながみんなの顔を知っていて仲良くしています。皆さん目があう度
ににっこり笑って"HELLO!"といってくれるので、私もすんなり溶け込むことが
できました。

美術館では引き続き水彩画/版画/素描のスキャニング(データベース用と、出
版用)や、考古学/装飾芸術関連資料のリストアップを主にさせていただいてい
ます。

そのほかにも、臨時で他の学芸員さんのお手伝いが入ることも多々あり、毎日
本当に刺激的です。

例えば、昨日は視覚障害を持った方たちのワークショップのアシスタントに入
りました。普段なら言葉が不十分でも身ぶり手振りでなんとか伝えられるもの
も通用しないので、かなり苦労します。でも相手もそれを察してくれ、私が逆
にフォローされる場面もありました。

日本文化の紹介としては、"ミュージアムテイクアウェイ"のお手伝いがあげら
れます。これは、図書館の美術館バージョンみたいなもので、それぞれ"19世
紀の子供の遊び"、"石器時代の生活"、、、等々それぞれのトピックごとに分
けられた箱を学校やその他機関などに貸し出すサービスです。

今回は"日本の宮殿"という題目でひな飾りを組み立てました。これは、ドール
ハウスの文化を持つイギリスの人たちにとっては本当にInteresting!だったよ
うでした。

今月末には、M.コックリルというアーティストの"LOOKING EAST" という展覧
会が始まります。"EAST"というのはずばり日本のことで、このアーティストさ
んは日本の書道に深く傾倒しているそうです。

またなにか面白いお手伝いが入りそうな予感。



◆ホントに叶うの??ホントに叶うの??
Australia/スクールインターン/Ms. M.H. さん ( 07/04〜08/04 )

先日、七夕の授業をしました。

まず、英語で織姫と彦星の紙芝居。私の発音が分かりにくかったり、補足説明
が必要だなと思ったときは、先生が英語で簡潔に説明してくれるといった感じ
です。子供たちは、ストーリーよりも絵(織姫や彦星の服装や髪型など)の方
に興味を持ったようですが。。。

読み終わったあとは、みんな拍手してくれて嬉しかったです。

その後、みんなで短冊に願い事を書きました。笹が手に入らなかったので、大
きな紙に笹の絵を描いて代用しました。XBOX360 や任天堂DS など、日本
のゲームが人気でしたが、世界平和や家族についての願い事をしている子もい
ました。

みんな、ホントに叶うの??ホントに叶うの??と目をキラキラさせながら聞
いてきて、可愛かったです。

みんなの願い事がかないますように。



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【5】  Mikkyのほくほくキッチンライフ
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

          (8月はお休みします)



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【6】 ホームページ・書籍紹介コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
このコーナーでは、海外での研修準備の参考にと、毎回海外の事情がわかる
書籍やホームページをご紹介しています。

●教育ーフィンランド

○フィンランドの子育てと保育 安心・平等・社会の育み

「子どもは社会の責任で育てるという思想が徹底しているフィンランド。
そのフィンランドと日本の両方で子育て・保育を経験した人が実感にもとづい
て書く、フィンランド保育体験研修レポート。 」

藤井ニエメラみどり (著), 高橋 睦子 (著), 全国私立保育園連盟保育国際交
流運営委員会 明石書店 (2007/07)

○格差をなくせば子どもの学力は伸びる 驚きのフィンランド教育

「学校間格差、所得格差、ナシ、それで学力世界一。“平等”と“個性伸張”
の二つを追ったフィンランド教育。その授業のありさまは、われわれ日本人の
常識を超えている。果敢で、自由闊達で、理念の高い教育から逆照射される日
本の教育のあるべき姿とは。」

福田 誠治 (著)/ 亜紀書房 (2007/7/4)

●ビジネス

○世界最高のホテル プラザでの10年間

「文化の交差点・ホテル。ニューヨークにある世界最高級ホテル、プラザのマ
ネージャー として、日本人客とのトラブルを長年にわたって処理してきた著
者が、チェックイン・カウンターの内側から考察した日米比較文化論。 」

奥谷 啓介 (著) / 小学館 (2007/7/21)

○創造の狂気 ウォルト・ディズニー

「史上最高のクリエイター、ディズニーはいかなる人生を送ったのか。彼の才
能は天賦のものか、努力の賜物か。ディズニー・アーカイブへの完全なアクセ
スを許されて書かれた本書が、ウォルトの生涯を明らかにする。その本質は、
抑えきれない創造への意欲との葛藤であった。」

出版社: ダイヤモンド社 (2007/7/27)

○ウォルマートに呑みこまれる世界

「今日ウォルマートは、米国人の生活、国内外のサプライヤーと従業員、環境
問題に至るまで地球規模でその影響範囲を広げている。ウォルマートで売れば、
大量に売ることができて非常に魅力的だ。だが、サプライヤーは度重なる価格
圧力を受け、次第に疲弊していってしまう。「いつも低価格」を実現するため、
ウォルマートに容赦はない。米国人の生活、国内外のサプライヤーと従業員、
環境問題に至るまで地球規模でその影響範囲を広げている。」

出版社: ダイヤモンド社 (2007/8/3)

●ソーシャルワーク・高齢者ケア

○アジアのソーシャルワーク教育 ソーシャルワーカーを取り巻く現状と課題
「日本から韓国・モンゴル・インドネシア・中国まで、アジア諸国のソーシャ
ルワーク

教育を紹介。スラム化・人身売買など、経済的な発展に伴うさまざまな問題に
取り組むソーシャルワーカーの育成や実践について概説する。」
日本社会事業大学社会事業研究所 (編さん) / 学苑社 (2007/07)

○改革進むオーストラリアの高齢者ケア

木下 康仁 (著) /東信堂 (2007/07)

○スウェーデンの高齢者ケア その光と影を追って

「福祉先進国の高齢者ケアの実情をエビデンス(データの裏付け)をもって解
明! 見えてきた日本の課題―それを探る問題提起の書。」

西下 彰俊 (著) / 新評論 (2007/07)



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【7】 編集後記
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

・皆様のご希望をお聞きしています

 ハローインターン編集部では少しでも皆様のお役に立てるよう、皆様のご希
 望をお聞きしています。掲載ご希望のものその他コメント等ありましたら編
 集部までご意見をお送りください。< hello@internship.or.jp >

・「ClubIIPの会員専用ページ」
ご利用には下記の「ユーザ名」と「パスワード」の入力が必要です。
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.htm

ユーザ名:iip
パスワード:intern

◆フリートークのご案内
(英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語)

フリートークを利用される方が増えています。iiPのネイティブスタッフとの
電話による語学レッスンは、登録後から出発まで何回でも無料で利用できます
ので、定期的に週1回レッスンを受けている方もいらっしゃいます。15分程の
時間ですが、気後れすることなく会話に慣れるには十分効果がありますので、
まだ利用されたことのない方は是非ご活用ください。

フリートークの申込みは、前日までに各プログラム担当あての予約が必要で
す。

◆ハローインターンのバックナンバーはこちら
< http://www.clubiip.com/HelloIntern/hello-index.shtml >

◆次回、ハローインターンの配信予定日は9月3日(月)になります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◇編集・発行: インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
         〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*