News ハローインターン イベント・講座 海外イベント Home
参加準備 研修中 修了(OB/OG) 提出・申込書類 書籍 リンク


このコーナーでは英語圏以外の国で活動されているインターンの皆様からのレポー
トを少しずつお届けしています。

体験談(2004/09)


今月はイタリアのスクールインターン、吉野桃子さんからのアテネオリンピックレ
ポートです。吉野さんはテレビ業界に精通しており、今回、夏休みを利用してオリ
ンピックのお手伝いをすることになったそうです。その裏側を教えてくれました。


・テレビ放送について
オリンピックなどの国際的な大きな大会の場合、各国が自分の国の選手が出場して
いるところを放送したいですよね。でも各国メディア全てがカメラを良いポジショ
ンに置こうと思っても、多すぎて、とても無理ですよね。それにお金もかかる。
だから、こういう場合、例えば、サッカーだったらイタリアが代表して中継し、世
界に送信する。で、日本は体操と新体操を中継して世界に提供する、などのように
国際信号と呼ばれる共通の映像が制作され、配信を受けたテレビ局は自国語のアナ
ウンス・解説を付けて茶の間へ送り届ける仕組みで放送する、これを「国際信号制
作」といいます。
"ATHENS OLYMPIC BROADCASTING"と言うところが、取りまとめをし、日本は体操と新
体操をやることになりました。それを担ったのがNHKでした。私のもといた会社は、
各放送局の仕事をさせてもらっているプロダクションで、今回シドニーに続く、NHK
からの発注があって、多人数が現地で仕事をさせていただきました。

・宿舎について
私もオリンピックは長野、シドニーに続いて三度目でしたが、今回も忙しかったで
す。泊まっていた所は、"MEDIA VILAGGE"というマスコミ関係者ばかりが集められた
マンションみたいなところです。ドアを開けるとリビングみたいになっていて、冷
蔵庫とかポットが用意されています。で、その奥に部屋が三つあり、三人が、一部
屋ずつ入れるようになってます。シャワーとトイレは共同ですけど、三人のために
二つもあったので、充分でした。このオリンピックのために建てられたものなので、
もちろん新しく快適でした。プールやジムもあったのですが、私は忙しくて行くこ
とが出来ませんでした。
ちなみに、ご飯は、その"MEDIA VILAGGE"で無料で食べられました。あまりおいしく
なかったけど、ヨーグルトはおいしかたったです。

・練習と成績は比例しない!?
新体操の練習の取材に行ったとき、ロシアのBessonova(銅メダリスト)が調子が悪い
ようで、泣きながら練習してました。同じくロシアのGodunkoという選手の方が調子
がよく、絶対メダルを取ると思ってたのに、結局5位くらいだったようです。