Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。
Home(ClubIIP)   www.clubiip.com OBOG向け
スタッフ採用情報
 
iiPインターンシップ
のホームページ
個人情報保護方針
イベント・講座  ハローインターン 海外イベント 役に立つリンク OG/OB 書籍 譲りますコーナ
ホームページ紹介 カルチャー講座 パソコン講座 現地お役立ち情報 ご紹介特典制度
参加準備   研修中 
(危機管理含む) 
修了(OB/OG) 書類・資料 役に立つ資料 体験談
」の箇所はご登録いただいている方専用です。
Hello Intern
 2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月            
 2009年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2008年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2003年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 12月末
 2002年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2001年    2月 3月 4月 5月 6月     9月 10月 11月 12月
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

                 H E L L O   I N T E R N

                      May 2003
                Vol . 87

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


===== 5 月 号 も く じ =====
 
★特集記事  「北半球、長期休暇の過ごし方&サマータイム」          
★インターン・レポート
  今月のテーマ  「健康管理、現地でのカゼ治療」                                
★現地情報      「旅行情報」 
★編集部より
★IIPからのご案内  

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

.....................................................................

 特集記事 「北半球、長期休暇の過ごし方&サマータイム」
.....................................................................

 ●〇北半球、長期休暇の過ごし方〇●
 
 北半球で活動している皆さん、夏休みの計画はすすんでいますか?
 日本ではなかなか取れない長期のお休みですから、観光旅行では難しい
 ことも、ロングステイのメリットを充分活かして有意義に過ごしたいで
 すよね。
 南半球の方々は次回のロングバケーションの参考にしてくださいね。


 ●滞在国や周辺国を周遊
  広大な大地が果てしなく続くアメリカやオーストラリア。鉄道網が発
  達し周辺国への入国が容易なヨーロッパ。滞在国の立地を存分に活か
  し、列車やバスを乗り継いで自由気ままに自分だけのオリジナルツ
  アーを企画して、ラウンドトリップをするのはいかがでしょう? 
  宿泊はバックパッカー向けの安宿、YMCA、YWCAを利用して宿泊代を押
  さえ、ドミトリーに宿泊すれば同じ部屋になった人と情報交換できる
  し、そこから新たに輪が広がるかもしれません。
  旅情報は空港、駅などにあるインフォメーションセンターや観光局で
  入手しましょう。できれば、現地発行のフリーペーパーなどがあると
  GOOD.大都市の観光地であれば日本語で書かれた無料情報誌がある確
  率は高いです。この中にはその時期の旬でお得な情報満載なので使わ
  ない手はありません。必見の価値ありです!! 
  インターネット検索も忘れずに活用したり、ホストファミリーや現地
  の友人、知人に相談するのもいいでしょう。
  バスツアーでは、様々な国の人が集まって同じバスで旅をするという
  面白そうなツアーもあるし、日本では見ることのできない歴史的建造
  物、美術館、博物館巡りもいいですね。知的好奇心を刺激し感性を磨
  く絶好のチャンスです!
  

  ・日本と世界の美術館、博物館の情報が約1万近くありリンクできる。
   http://www.japan-museum.net/

  ・世界の6万軒以上のホテルを予約できる海外ホテル予約サイト
   http://www1.appleworld.com/toppage.html

  ・約150カ国、4000軒を越すインターネットカフェの場所を掲載
   http://www.cybercafe.com/ (英語)


 ●趣味・スポーツに打ち込む
  日本では値段が高くてチャレンジしたくてもなかなかできないゴルフ
  やマリンスポーツ。海外だったら日本では考えられない格安の値段で
  可能です。料理が好きだったら現地の調理学校で学んだり、ガーデニ
  ングやダンスに興味があればスクールでレッスンを受けることが可能
  です。
  イギリスでインターン活動している方の中には、乗馬を習い始めた方
  がいて週1回、1時間半で£10だそうです。長期休暇は「北ウェール
  ズ乗馬トレッキングツアー」を決行して、素晴らしい体験をしたとレ
  ポートしてくれたインターンの方がいます。
  その国の土地柄、伝統、文化、習慣を大いに利用して、自分が興味を
  持っている分野、趣味の幅を広げることは、自分の持っている引き出
  しを増やすいい機会ではないでしょうか。
  

 ●資格を取る
  スポーツインストラクターや自動車免許など何か資格を取得するのは
  どうでしょうか? 。海外にはスポーツインストラクターの資格が取得
  できるスクールが盛んで人気がありますし、日本より安く比較的早くと
  れます。例えばダイビングスクールの場合、日本人インストラクターが
  いるスクールもありますし、彼らに指導してもらえれば言葉の問題もな
  く安心で心強いですよね。
  自動車免許もアメリカ、オーストラリアでは日本の約1/10ほどで費用
  は済み、帰国後は日本の免許証に書き換えできます。 取得方法は地域
  によって異なるので現地のホストファミリーや友人に聞いてみましょう。


 ●ボランティア活動
  海外はボランティア先進国でボランティア団体は多種多様に存在します。
  自分たちの活動を一般の人達に知ってもらおうと同好の志に広く門戸を
  開いて様々な体験の場、交流の場を提供しています。募集要項について
  は、国内、海外で出ているボランティアガイドや専門雑誌に目を通して
  団体、同好会、イベント事務局などを拾い出しましょう。または、イン
  ターネット、観光局、市役所などで情報を得ることができます。

  <主なボランティア活動>
  ・福祉施設
  ・環境活動、動植物保護
  ・有機農園、農場
  ・イベント、フェスティバル、バザーなどの手伝い
  ・美術館、博物館
  
  ボランティア活動は、まずどんなことでもいいから「目的をもつ」こと
  です。視野を広げる、友人をつくる、などなんでもいいのです。自分の
  好きな分野を見つけて、お仕着せではなく心から楽しむことが大切なこ
  とでしょう。


 ●語学スクールに通う
  海外では地域の教育委員会などが開く、公的な社会人対象のアダルトス
  クールも盛んです。例えば、ESL(English as a Second Language) ク
  ラスは基本的にフリーで、受講者も様々な民族や年齢層で構成されてい
  ます。情報は現地の教育委員会に問い合わせをしてみましょう。また、
  図書館などでも情報を得ることができます。
  地域によっては人気が高く、半年、1年待ちということであれば、カレッ
  ジや私立の語学学校のクラスなども探してみるといいでしょう。
  
  
  《 最後に 》
 
  休暇中は普段の生活のときよりも気分が開放的になり、気が緩みがちで
  す。治安の悪い場所に近寄らない、怪我、事故に気をつける、貴重品に
  は常に注意を払うなどして安全面での危機管理にも十分気をつけてくだ
  さい。何かあっては、せっかくの楽しい思い出が台無しです。
  皆さんが楽しく充実した休暇を過ごせますように!


 ●〇サマータイム〇●

 〜サマータイムとは?〜

 日の出の早い夏の時間を1時間繰り上げる制度で、例えば朝5時なら6
 時にして夜の電力消費量を抑えようというシステムです。日本では「サ
 マータイム」と言っていますが、英語では通常「Daylight Saving」と
 言います。この制度は現在、世界の70カ国以上で実施されており、先
 進国の中では、日本、韓国、アイスランド以外の全ての国で導入されて
 います。日本では1948年にGHQ(連合国軍総司令部)の指示で導
 入しましたが、4年後の52年に廃止されました。その理由として、サ
 マータイムは寝不足になりがちで疲れること、濃・漁業などは人為的な
 時間に合わせられないこと、世論調査で半数以上から反対されたことな
 どでした。
 
 省エネ、二酸化炭素の軽減などの環境負荷はいまや国際公約として重要
 な課題となっていて、日本でも近年サマータイム導入を推進する動きが
 活発化しています。明るい時間が長いということは、何よりも照明の点
 灯時間が短くなります。欧米諸国がサマータイムを導入する第一の目的
 は照明用電力の省エネでした。

 〜生活のスタイルはどう変わる?〜

 海外ではサマータイムが導入される4月と10月は、皆さん戸惑うこと
 があるようです。4月には朝8時から始まるクラスが実質7時に始まる
 ので遅刻してしまったり、時間が変わったことを知らずに駅のホームで
 電車を待っていたり。10月には1時間余分に増えるのでその分、ゆっ
 くり仕事に行けたり得した気分になるそうです。

 サマータイムの間は日照時間が長いこともあり、夕方好きなスポーツで
 汗を流したり、ジョギング、ウォーキングなどで体を動かす、趣味の
 ガーデニングに精を出す、外が明るく安全で犯罪も少ないことから外食、
 ショッピングなどの街歩き、映画、演劇、コンサート、美術鑑賞など、
 アフター5のバリエーションは拡大します。

 〜日本では?〜

 制度導入にともない、大きく期待されているのは省エネはもちろんのこ
 と、商業、観光、スポーツ、趣味等の消費需要増加による経済効果や、
 これらの経済波及によって生み出される新たな雇用創出です。

 問題点としては、明るいうちに仕事が終わったとしても外で過ごすとは
 限らず、ムシムシ、ジメジメとした日本の梅雨、夏の間は家に帰宅して
 冷房をつけながらテレビを見ることもありえます。そうなると、エネル
 ギー消費が職場から家庭に移行しただけで、二酸化炭素削減の効果を生
 み出すとは考えられません。
 このほか、生理的影響、半年ごとの時刻合わせの煩わしさ、日本の地理
 的条件などです。

 環境やエネルギーに配慮しつつ、合理的に豊かな生活を過ごすには、ま
 だまだ充分な議論が必要なようですね。
 

  ◆編集部では皆さんの情報を大募集しています。くわしくは「編集部
   より」をご覧ください! 

  
---------------------------------------------------------------------
★===インターン・レポート===★
---------------------------------------------------------------------
 
 今月は「健康管理、現地でのカゼ治療」というテーマで5件の
 インターンレポートをご紹介します。
 

■□ スクールプログラム 早坂 友美子 ( アメリカ ) □■

 アメリカに来て思うこと、それは日本のカゼ薬が全く効かないというこ
 とです。日本ではほとんどカゼをひかない私がアメリカに来てから、毎
 月カゼでダウンするということがあるのです。どうやらカゼウィルスが
 違うのか、日本から持っていった薬が全く効かず、しまいには倒れてし
 まいそうになるまで悪化してしまうのです。
 しかも、私がいるこの地区は冬になると毎朝マイナス20度になり、生ま
 れて初めて体験する天気や温度のせいもあると思うのですが、アメリカ
 のカゼは手ごわい!! 最近スキーウェアを買い、毎朝上から下まで
 着込んで出かけてもカゼをひき、どうしたものか悩んでいます。という
 ことで、アメリカの薬を試してみようと思っています。


 ■□ スクールプログラム 小玉 裕子 ( アメリカ ) □■
 
 先日のどからカゼをひき、少し熱もでて1日寝込むはめになりました。
 その時、ホストマザーが作ってくれたのは、ウイスキー、レモン果汁、
 はちみつを1:1:1の割合で混ぜた特製ドリンクでした。レモンと
 はちみつがのどにいいのは知っていましたが、ウイスキーと混ぜるこ
 とにより体が温まるというより、熱くなってとてもよく効きます。
 

 ■□ スクールプログラム 本山 悟史
                  ( オーストラリア )□■

 僕が研修をしているシドニーは夏になると35度を超える日がたまにあり
 ます。ただ日本の湿度とは違うのであまり汗をかくことはありません。
 そのため水分補給の必要性をあまり感じず、体が熱を持っているかな程
 度に思っていたら、だんだん調子が悪くなってきました。
 ホストファミリーには「ボトルに水を入れて持ち歩いて1日数本は水分
 補給をしなさい。そうしないと、熱中症になる」と言われました。
 それからは自分の健康管理に気をつけるようにし、水を持参するのは
 もちろんのこと、サングラス、帽子、日焼け止めクリームを持って登校
 しています。また、虫歯になると保険では治療できないようなので、砂
 糖たっぷりのお菓子の後は歯磨きを欠かさないようにしています。
 
 
 ■□ スクールプログラム 水野 直子 ( アメリカ ) □■

 市販の薬を飲んでいたが1週間ほどセキが止まらず、医者にかかった。
 初診のため、いろいろ書類の記入があり大変だった。病気の単語等に
 全く慣れていなかったため、ホストマザーに1行1行解説してもらいなが
 らA4サイズの用紙3枚に及ぶカルテのような物を作成した。待ち時間
 も異常に長く、4時間近く待った。今回さほど病んだ状態でなかったの
 でよかったけど、すごくしんどい時には大変だろうなと思った。健康管
 理には充分気を付けたい。
  

 ■□ スクールプログラム 鈴木 栄子 ( アメリカ ) □■
 
 カゼをひきだるさがあった。治った後も鼻水が出続け、そのうちセキが
 止まらなくなりみんなに心配された。一晩中セキが続くことが2日続き
 飲み物を飲んでもコフシロップをなめても止まらなくなり、眠りにつき
 はじめるとせき込むので眠れなかった。なかなか治らないので病院に行
 き処方された薬を飲んだらいくらか良くなった。
 ホストマザーが言うには、"drainage" タンがのどに入り込み、炎症を
 起こしてセキが止まらなくなったのだろう、ということだった。セキの
 原因は、子供達が運んでくる何かの菌かウエストテネシー特有の植物に
 よる花粉症が原因だろうと言われた。また、教師になりたての人が必ず
 同じようになると聞いた。



==================================
           ◇◆◇ 現地情報 ◇◆◇
==================================

 皆さんから送っていただいた現地情報をもとに、海外での生活に役立つ
 耳寄りな話を毎月お届けします。
 1人1人生活環境が違うのですべての人に当てはまるとは限りませんが
 参考にしてください。

 =旅行情報=

 ●イギリス
 ・3泊4日でロンドンに旅行した際、マンチェスター〜ロンドン間を
  鉄道利用で約3時間。普通£50の運賃が2週間前に予約すると往復
  £20で購入することができる。
  エアーの値段(マンチェスター〜ヒースロー)も調べてもらったら、
  休日だと往復£180だが、みんなが利用しにくい時間帯+平日だと  
  約£99で利用できる。
 
 ・easy jet はとにかく安い! Bristol〜Edinburgh 間は、たったの
  £1。ヨーロッパなどにも飛んでいて、London〜Paris は£2.5、
  London〜Barcelona は£7.5 と時期を選ぶと特に安い。
  www.easyjet.com

  他にはRyanairga がおすすめ。
  www.ryanair.com

 ・国内を鉄道で2回移動、2回位旅行する人はユースパーソンカードを
  買うと常に30%〜割引してもらえる。1年間有効で£18。
  主要駅で購入できるが、証明写真が必要。

 ●アメリカ
 ・格安航空券を取り扱っているおすすめの旅行代理店とウェブサイト
  @IACE トラベル 1−888−527−4223(Toll Free)
        http://www.iace-usa.com
          日本語OK,電話1本で航空券の手配(Eチケット)
          必要であれば、Travel Itinerary も郵送してくれる
 
  ALook JTB New York 1−800−566−5582(Toll Free)
            look@jtbtn.com
            日本語OK,クレジットカードが日本の口座から
           引き落としのタイプでも大丈夫

  BHIS NY 1−800−275−4447

  CMAP NY 1−800−937−4560

  Dwww.southwest.com

  Ewww.yahoo.com

  Fwww.msn.com

  Gwww.orbitz.com

 ●ニュージーランド
 ・Queens Town のスキー場情報
  Coronet Peak(http://www.mountcookline.co.nz) やThe Remarkables
  のスキー場での1日券は約$70で、ウェアや道具はすべてレンタル
  して$100前後。レンタルする際は、ゲレンデよりも街中のスキー
  ショップで借りた方が少しお得。(まとまった日数で借りるとさらに
  お得)

 ・Wanaka エリアのCadrona スキー場やTreble cone ski field は1日券
  は約$60前後で、Queens Town からも1時間で行くことができる。

 ●オーストラリア
 ・トレインチケット
  アリススプリングス〜アデレード、アデレード〜パース、アデレード
  〜メルボルン、アデレード〜シドニーを結ぶトレインチケットを学生
  やVIPなどであれば、$350で買える。(ディスカウントなしなら
  $490)

 ・バスパス
  マッカーフィティー、グレイハウンドのバスパスは、旅行時間がある
  人にはおすすめ。中でもエアーズロック〜ダーウィンまでを結ぶパス
  はフリーのツアーが2つ付いて約$400。ウェスタンオーストラリ
  アの海岸線を結ぶパスは、フリーのツアーが4つ付いているがバスが
  1日1本しかないため、おすすめできない。
  
 

=================================


★ 編集部より

 編集部では皆さんの体験談、現地情報を大募集!!

  編集部では、生活や活動に役立つ現地情報、体験談を大募集!!

  ●サマータイムの過ごし方
  ●お薦めの旅行情報、格安航空券情報。
  ●車を購入する時の注意点、保険情報、故障時のサービス機関。
  ●滞在先の探し方や選ぶポイントなど。
  ●日本から持ってきて便利だった物、必要なかった物。
  ●お薦めの携帯電話会社、現在使用している会社と使用料。
  ●携帯電話を使ったインターネットの使用

  その他いろいろ、皆さんからのライブ情報お待ちしてます!!

 お名前、プログラム名、研修国を明記の上、下記までお送りください。
 メールアドレス: hello@internship.or.jp
郵送の場合「ハローインターン編集部」までお願いします。
 MQの「体験談」記載用紙に書いて送っていただいても結構です。
  なお、掲載にあたっては主旨を変えないよう関連する部分を抜粋す
  る場合がありますのでご了承ください。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        ☆★☆ IIPからのご案内 ☆★☆
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

《参加者各位》

 イラク攻撃ならびにSARS(重症急性呼吸器症候群)に関する注意事項

 上記の件については連日各種メディアでも取り上げられているように、
 依然として予断を許さない状況です。どの研修国であっても研修先・ホー
 ムステイ・地域の方々と密に連絡を取り、今後の最新情報に注意して状況
 に応じた適切な安全対策が取れるように心掛けて下さい。

 *イラク攻撃に関連して

 既に「活動の手引き」でご案内していますように、滞在地を管轄する日本
 大使館または総領事館(在外公館)に「在留届」を必ずご提出下さい。
 またなるべく早い時期に日本のご家族と直接連絡をお取りになり、万が一
 の場合の連絡方法(Tel, Fax, Email等)をご確認願います。そして旅行等
 にお出かけになる場合は、大まかな予定をご家族にもお伝え下さい。
 「(子供と連絡を取りたいのだが)出かけているようで連絡先が分からな
 い」といった問い合わせも最近増えています。日本で皆様の活動を見守っ
 ておられるご家族への配慮をお忘れにならないようにお願いします。

 *SARSに関連して
 
 これまでに発症が報告されたのはアジアを中心とした数カ国ですが、今後
 旅行者を通じて感染が更に広がる可能性もあります。風邪など引いた際に
 は無理をしないようにし、38度以上の急な発熱や咳・息切れ・呼吸困難な
 どの呼吸器症状が出た場合は、速やかに医療機関にて診察を受けるよう
 お勧めします。

 *以下のホームページをご参照下さい。

 ・「在留届」について
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
 ・外務省海外安全ホームページ
   http://www.pubanzen.mofa.go.jp/
 ・WHO(世界保健機関)
   http://www.who.int/en/
 ・その他参考として
 (CNN・英語)http://www.cnn.com/
 (CNN・日本語)http://www.cnn.co.jp/
(キャセイパシフィック航空ホームページ)
  http://www.cathaypacific.com/jp/
    

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 《IIPが製作した日本の文化を英語で学ぶビデオのご紹介》


『シャマラさん 書道にチャレンジ』
『デイナさん そろばんにチャレンジ』 
『ジュデイさんと学ぶコンテナーガーデニング』
                      
              以上各  NTSC 3,200円 / PAL 3,450円

『おりがみからくりばこ』・・・・おりがみ会館製作
 
                   NTSC 3,800円 / PAL 3,950円
            
 (上記価格は税込みです。送料は実費。インターンシップ登録者は2割引で
  購入できます。)

 お問合せ
 〒113−8419東京都文京区西片2−22−21
 E-mail:izawa@internship.or.jp
 電話:03−3812−2727 担当伊沢


 ★ 耳寄り情報 
 上記<そろばん>と<書道>のビデオがビデオCDになりました。
 オーストラリア・NZ・ヨーロッパへお出かけの方にとっては便利です。
 DVD機能がないPCにも適用。但し機種によっては条件がありますので購入す
 る前にお確かめください。
 
 定価 1,980円(割引なし)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 《英語の俳句と詩吟が学べる特別講座》

 第一部 英語の俳句作り
      英語の俳句の指導法を学びます。
 第二部 吟を楽しむ
      俳句や詩を吟じ方を学びます。
      一曲マスターすればあなたは海外で人気者!
 開催日:2003年6月1日
 時間:  午後1時半から4時迄
 会場:インターンシップ東京事務所(南北線≪東大前≫徒歩5分
 申し込み方法:参加費2000円(お茶菓子代・資料代込み)を
        郵便為替で5月23日までに下記へ送付してください。
        〒113‐8419 東京都文京区西片2‐22‐21 
        インターンシップ 伊沢宛
 問合せ:E-mail izawa@internship.or.jp 
Tel 03−3812−1081

 ◎締め切り直前に申し込まれる方は、申し込み状況をご確認ください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

           《予告》

 ご遠方・お忙しい方向け出発前のカルチャー講座 

 1日で4種の日本文化紹介法が学べます。

 開催日:2003年5月25日(日)
 種目: 書道・茶道・盆踊り・日本語を中心とする授業の運び方
 参加費用:各講座2000円 

 詳細は5月はじめ発送のカルチャー講座ご案内状をご覧下さい。

 お問合せ:E-mail  orientation@internship.or.jp 
      Tel 03-3812-1081  Fax 3818-4727  岩井宛


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 《IIP登録者向けのホームページのご案内》

 登録者向けのホームページをご利用ください。
 http://www.clubiip.com
 内容は、「ハローインターン」のバックナンバー・海外でのパソコン
 利用法・IIP提出書類・役に立つリンク集・参考書籍などです。
 また、英語環境のパソコンしかない方は、次のウェブサイトから
 日本語で「ハローインターン」がご覧になれます。
 http://www.clubiip.com/English/


===================================================================



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

◆ 編集・発行 : インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
         〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

〜30年間、国際交流を支援しています〜
iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4
TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712

Email:info@internship.or.jp
http://www.internship.or.jp

Copyright 2005 iiP. All rights reserved.