Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。 |
Home(ClubIIP) | www.clubiip.com |
OBOG向け スタッフ採用情報 |
iiPインターンシップ のホームページ |
個人情報保護方針 |
イベント・講座 | ハローインターン | 海外イベント | 役に立つリンク | OG/OB 書籍 | 譲りますコーナ |
ホームページ紹介 | カルチャー講座 | パソコン講座 | 現地お役立ち情報 | ご紹介特典制度 | |
参加準備 * | 研修中 * (危機管理含む) |
修了(OB/OG)* | 書類・資料* | 役に立つ資料* | 体験談 |
「*」の箇所はご登録いただいている方専用です。 |
|
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■ H E L L O I N T E R N December 2005 Vol. 119 ■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■ |
◇CONTENTS◇ 【1】特集「 OG/OBから一言 」 【2】特集「 日本の常識/世界の非常識 」 【3】INTERN REPORT 【4】参加者のための準備コーナー 【5】Mikkyのほくほくキッチンライフ 【6】ホームページ・書籍紹介コーナー 【7】「iiP譲りますコーナー」 <== (お一人掲示があります。) 【8】編集後記 ◆iiPからのお知らせ ・「ClubIIPの会員専用ページ」 先月からClubIIPに会員専用ページを設置いたしました。 利用するためには下記の「ユーザ名」と「パスワード」の入力が必要です。 https://www.clubiip.com/iip/forms/index.htm ユーザ名:iip パスワード:intern ・「iiP譲りますコーナー」が今月よりオープンしました。(お一人掲示があります。) 【7】「iiP譲りますコーナー」をご覧ください。 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【1】特集 「 OG/OBから一言 」 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● ◆インターン時に知り合った夫と結婚 USA/スクール/Ms. M.M. さん ( 02/04〜03/04 ) 私は3年前に小学校と高校で計1年ちょっとインターンをしました。 インターン終了後日本の仕事に戻り、1年後縁あってインターン時に知り合った夫 と結婚し、またこの地に戻ってきました。 もうすぐ娘が産まれる予定です。 たった数年の間にたくさんの知り合いが出来、当時の生徒もよく遊びに来てくれ ます。 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【2】特集「 日本の常識/世界の非常識 」 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 日本では当たり前のことでも海外ではそうではないことが少なくありません。 テーマを決めて毎月そのテーマにまつわるエピソードを皆様より広く募集し ています。 次回のテーマは『日本の常識が通じなくて、周りの人をびっくりさせたこと』です。 日本では味わったことが無いようなユニークな体験談をお待ちしています。 原稿は「活動報告」のフォームに記入欄を設けていますのでご記入ください。 **************************************************************** 今月のテーマは「カルチャーの違いが原因で困ったこと又は苦労したこと」です。 **************************************************************** 今回も多くのエピソードが寄せられました。色々苦労されているようです。 ◆顔を左肩の方によせるのか、右肩の方によせるのか? USA/スクール/Ms. K.I. さん ( 05/10〜06/07 ) アメリカの方はハグをするのですが、抱き合うとき顔を左肩の方によせるのか、右 肩の方によせるのか解らず、抱き合う寸前にタジタジっとなったことが何回もあり ます。 同じ方向に顔が行ったりとかして。相手の方にぎゅっと抱きしめられて、後はなさ れるがまま。 他にも、紹介された時に挨拶するタイミングみたいなのが良くわからず、会話が かぶったり、沈黙が続いたり。 簡単なことのはずが、私には異常に難しく感じられ、紹介される時は未だに緊張 します。 ◆洗剤を入れて洗い、その後洗い流さない United Kingdom/ランゲージ&プラクティス(スクール)/Ms. W.N. さん 05/06〜06/03 ) イギリスでは水が貴重です。 ホストの家では食器を洗う時、桶にお湯をためて洗剤を入れて洗い、その後洗い 流しません。 初めはそれに慣れず、泡を洗い流していると、ホストに注意されました。今では洗 い流さない方法にすっかり慣れてしまいました。 ◆食べ終わったお皿を家族がなめている France/EU/スクール/Ms. S.K. さん ( 05/10〜06/01 ) 食事の時に、食べ終わったお皿を家族がなめているので、私もやらなければなら ないのかと、迷っている。 水をあまり使えないので,手などほとんど洗えない。 日本人は潔癖な人が多いが、私も潔癖症で、手を洗ったりできないことが辛い。 食器は一度では、洗わず、必ず同じ食器を何度も使うので、今は、ひらきなおって、 我慢しています。 最初は、手伝いのつもりで食器を洗ったりもしたが、水仕事は、大体、嫌な顔をさ れるので水仕事はもう手伝わない ◆日本食はめちゃヘルシー Australia/スクール/Ms. M.S. さん ( 05/08〜06/08 ) 私のいる場所は海の近くなのでさぞかし新鮮な魚が食べれるのだろうと。。。めち ゃヘルシーな所と想像していたらそれも大間違い! 海草なんてラッコの食べるモンでしょ!?とかタコなんて見たくもない!!といっ た感じで海のそばなのにまったく海のものとは関係ない食生活を送っています。 日本食はめちゃヘルシーであることにやっと気づきました。 ◆大陸的なアバウトさを体感、「出発が1時間半も遅れた」 USA/スクール/Mr. Y.H. さん ( 05/01〜06/01 ) 長距離バスでアトランタへ出かけたときの話。 日本の公共交通機関は時間が正確で、アメリカは日本ほど時間通りではないと は覚悟していましたが、想像以上でした。 バスは停留所に時間通りに来たのですが、これから乗る、という段階でバスの座 席が足りないという話になり、その場で人数を数え始めて、「終点まで行く人、手を 上げて」とか「途中で降りる人は隣のバスに乗って」などと人数調整を始めて、結 局出発が1時間半も遅れました。 チケットを売る段階で調整しておけばいいのに、などと考えてしまいましたが、大 陸的なアバウトさを体感できて興味深かったです。 おかげでアトランタの中心部の比較的危険な地域ある停留所に遅い時間につい てしまい、少々怖い思いをしました。 ◆傘をもっていない USA/カレッジ/Ms. Y.I. さん ( 05/09〜06/06 ) 雨の日に傘をさして歩いている人がほとんどいないことには少し驚き。 ほとんどの人(9割以上)が傘をささずにキャンパス内を移動しています。中には帽 子やフードをかぶった人もちらほらいますが、、、そもそも傘をもっていないんだそ うです。しかも、教室に入ってきた時点で濡れた頭や洋服を拭こうともしない?? キャンパスの外は車での移動が主なので尚更ですね。 朝晩はめっきり涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ暖かい日が続いています。 フード付きジャケットを着た人のかたわらに半そでどころか、ノースリーブやタンク トップなんてのは当たり前。衣替えなどという習慣がないので少しも不思議ではな いのでしょう。 **************************************************************** 上記以外にも「日本の常識/世界の非常識」がご覧いただけます。 下のURLをクリック下さい。 http://www.clubiip.com/joshiki-hijoshiki/joshiki-hijoshiki-0512.html **************************************************************** ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【3】 INTERN REPORT ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 現在研修中の方々の「体験談」をご紹介するコーナーです。 ◆WWOOF (Willing Workers On Organic Farms) Australia/スクール/Ms. H.Y. さん ( 05/02〜06/02 ) こちらで知り合った友達から教えてもらったWWOOF(Willing Workers On Organic Farms)というボランティア団体を見つけ、それのメンバーとなりました。 このWWOOFというのは、農場に数日〜数週間スティしながら働くかわりに、食事 や滞在費の支払いが不要というボランティアのファームスティです。 農業といっても酪農、ワイン醸造、畜産等いろんな分野があります。WWOOF Japanもあります。正直、海外生活の終盤となってこれば経済的にもシビアになっ てきたので(笑)、旅費や滞在費を節約しつつ、また今回でしか経験できないよう なこともチャレンジしたいと思ってメンバー登録しました。 観光スポットの旅行もいいけど、「農業の盛んな本当のオーストラリア」を体験でき るよい機会だと思っています。今はそのWWOOF hostを探したり、連絡を取ってい つから開始するか等を決めている最中です。 オーストラリアはワインがとても美味しいので、ワイナリーで農場体験してみようか な、といろんなワイナリーに連絡をとっています。あとは、3学期終わった後のス クールホリデー中にScuba Divingのライセンスを取ったので、こちらにまだいるうち にダイビングスポットを回ってみようとも思ってます。なので今から休みが楽しみで す。 ◆運転免許取得にチャレンジ Canada/スクール/中西 裕 さん ( 05/09〜06/06 ) こちらに来てもうすぐ2ヶ月です。 ホームステー先も皆さんの好意で何箇所か経験させてもらっています。 学校から遠いお宅が圧倒的なので、車で送り迎えをしていただいていますが、授 業終了後、何かの活動をしていて遅くなったり、学校の行事で生徒と遠出してい て約束の時間に帰れないで迷惑をお掛けしたりと、いろいろ、他に交通手段を持 たない田舎生活故の悩みがあります。 1時間30分離れた町に行かないと買い物もできないし、週末の活動もできないと いうこともあり、車を買うことにして、まずはアルバータ州の運転免許取得にチャレ ンジしました。 国際免許だと、保険料が高くなると聞いたためです。結果、色々苦労しましたが、 取得できました。もし、同様なお考えの方がいらっしゃればお教えします。 しかしまだ車は買っていません。カナダは中古車でも高いです。いずれにしても、 こうした免許取得といった経験を通じて、自分の世界が広がったということは言え るでしょう。 ◆マイナス10度くらいの中を甚平とサンダルでいった USA/スクール/小妻 幸亮 さん ( 05/04〜06/04 ) 先月の31日はハローウィンでした。日本でもハローウィンは知られているけど、 trick or treating はする習慣はないと思います。 アラスカの毎年雪のハローウィンで子供達は雪の中様々な衣装を着てお菓子をも らいにいきます。 僕は何も準備していなかったのですが、ふと思いついたのが、侍でたまたま甚平 を持ってきていたので、甚平をきて、ぞうりを履いて、髪の毛で髷をつくって、おも ちゃの刀を2本腰にさして行きました。かなりウケが良かったです。 でもマイナス10度くらいの中を甚平とサンダルでいったので30分ほどでやめまし た。 すごい子は大きなバックを2袋、3時間くらいかけてまわる子もいました。 前の日はかぼちゃをくりぬいて顔をつくったり楽しいハローウィンでした。 ◆キムチ作り、やはり韓国では一大イベント Korea/EU/カレッジ/Ms. R.A. さん ( 05/03〜06/03 ) 韓国は本格的に寒くなってきました。紅葉も真っ盛りでとてもきれいです。銀杏の 葉も舞い散っています。 そろそろキムチの季節なので、どこの家庭でも白菜を買ったり準備をいろいろして いるようです。このキムチ作り、やはり韓国では一大イベントです。 大量の白菜を買い、キムチに必要な種々の野菜を刻んだり、大量の唐辛子の粉 を用意したりと大変です。でもだからこそ美味しい手作りキムチができるんですけ どね。私も今週末キムチを漬けるのを手伝う予定です。 これぞさに韓国でしかできない経験なので、楽しみにしています。 ◆全校100人あまりの小さな学校 USA/スクール/Ms. A.N. さん ( 05/10〜06/04 ) 私の研修先の学校は、全校100人あまりの小さな学校で、モンテッソリという考 え方にのっとった私立学校です。 2〜3学年にわたる、異なる年齢の生徒でひとつのクラスが成り立っていて、一人 ひとりが個別に1日のうちにこなすべき課題を持っているため、日本で一般的な一 斉授業はほとんど行われていません。 日本の普通の学校とは授業のスタイルも教師のスタンスも大きく異なるので最初 は戸惑いましたが、クラス担任の先生方と話し合い、今は子どもを何人かのグ ループに分けて私のところへ送ってもらうスタイルを主にとっています。もう少し慣 れて余裕が出てきたらしっかり授業案を練って、一斉授業にも挑戦しようと思って います。 **************************************************************** 上記以外にも「体験談」がご覧いただけます。。下のURLをクリック下さい。 http://www.clubiip.com/intern-report/intern-report-0512.html **************************************************************** ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【4】 参加者のための準備コーナー ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 出発に向けて準備をしている方々への情報コーナーです。iiP開催のイベン トや、皆さんから寄せられた質問などを紹介します。 ◆フリートークのご案内 フリートークを利用される方が増えています。iiPのネイティブスタッフとの 電話による語学レッスンは、登録後から出発まで何回でも無料で利用できます ので、定期的に週1回レッスンを受けている方もいらっしゃいます。20分程の 時間ですが、気後れすることなく会話に慣れるには十分効果がありますので、 まだ利用されたことのない方は是非ご活用ださい。 フリートークの申込みは、前日までに各プログラム担当あての予約が必要で す。 ◆Club iiP ご登録者専用ホームページ(Club iiP)は下記URLから見られます。 準備・活動にお役立てください。 http://www.clubiip.com 無料のオンラインパソコン講座も下記からご利用いただけます。 http://www.clubiip.com/wshp/pc/pc1.htm オンライン・カルチャー講座が無料になりました。ご自由にご利用ください。 http://www.clubiip.com/e-culture/e_navi.shtml ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【5】 Mikkyのほくほくキッチンライフ ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 今月は『ターキー料理』です。 中の詰め物は、インド人には珍しいぐらい各国の料理を食べる事が好きなインド 人の友達から、ターキーの焼き方はウイーン在住の友達から習ったものです。通 常は、お腹に米や詰め物用のパンを入れて焼くのですが、これは詰め物を別途作 るという一風変わった料理法です。しかしこの詰め物、中々の優れものなのです。 ★レシピ(6人分)☆ ターキー:一羽(3〜4kg) セロリ:適量 わけぎ:適量 マッシュルーム: 玉ねぎ(あれば赤玉ねぎが良い): トマト:適量 生姜:適量 にんにく:適量 豚挽肉:200g ドライレーズン(もどさなくてもよい):50g ターキー用詰め物パン(あれば): 炊いたご飯:1/4c カシューナッツ:300g ドライアプリコット:4〜5枚 シナモン:1本 月桂樹:1枚 メイスパウダー(mace powder)香辛料の一種:適量 カルダモン粉:適量 塩:適量 マジョラム(Marjoram)香辛料の一種:適量 ※ハケを用意する。 ★作り方☆ 1:ターキーに塩、マジョラムを手ですりつける。多すぎる事はないのでたっぷり外 側、お腹の中にすりつける。 2:アルミ皿または肉専用の容器に置いて、肉の重さ1kgに対してオーブンで焼く 時間は1時間と考える。塩水を作り、肉を焼いている間にハケで塩水を何回も塗っ ていく。そうすると皮に焼き色が出てくる。これが大事! 3:鍋に生姜とにんにくのみじん切りを入れて油で炒める。そして、ざくぎりの野菜 (マッシュルーム、セロリ、わけぎ、玉ねぎ、トマト)を更に炒め、豚挽肉、レーズン (そのまま)、カシューナッツ(適当に割って)、アプリコット(ざく切り)、シナモンをそ のまま1本、月桂樹1枚、メイスパウダー、カルダモン粉、塩で味付けする。最後 に炊いたご飯を混ぜて出来上がり。 4:焼けたターキーと上記の具を一緒に皿に盛り付ける。 5:食べる時にスライスしたターキーと具を一緒に取り分けて食べる。 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【6】 ホームページ・書籍紹介コーナー ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 日本と海外の学校の事情は、異なることがたくさんあります。日本の保健の先生、 養護教諭について、国際的な視野から理解するのに、役立つ書籍を紹介します。 スクールナースとは日本で言えば、養護教諭。どちらも学校の保健室で子供たち の健康に関わる仕事を担当しています。ただ実際の仕事は、似て非なるものであ ることが、明らかにされています。 アメリカのスクールナースになるには、大学や大学院卒で、看護士の資格が必要 です。所属は、ひとつの学校ではなく、学校区の保健事務所にあり、数校の学校 を受け持つ場合が大半です。スクールナースの中には、追加で資格をとり、医者 に代わって一定の医療行為に携わることも。彼らは教員ではないため、教室で教 えることは一般的ではありません。 それに対し、日本の養護教諭は短大卒以上で、養護教諭の資格を取ってなるこ とができます。学校教員の一員として、ひとつの学校に所属し、保健などの科目 も教えます。看護中心のアメリカのシステムと、教育中心の日本との違いの背景 には、アメリカの統合教育(障害児教育を一般の学校で指導)や多くの家庭が健 康保険に入っていない事情などがあるようです。 『アメリカの学校保健とスクールナース』 藤田 和也 (著) 出版社: 大修館書店 ; ISBN: 4469263265 ; (1995/11) 「米国の学校保健とスクールナースの実情を密着取材し、急速に進む 国際化の 中で日本の学校保健と養護教諭が果たすこれからの役割 を明確化する。」(出 版社からの内容紹介) ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【7】 「iiP譲りますコーナー」 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 現在研修中の方の中には、日本から持ってきた物で使い切れなくてあまった折 り紙・書道道具、浴衣などの教材や道具などを誰かに譲りたいとご希望の方が 少なくないようです。そんな方々のために「iiP譲りますコーナー」をもうけま した。有効にご利用下さい。ClubIIPのトップページのインデックスからもご 利用できます。 https://www.clubiip.com/yuzurimasu/yuzurimasu-index.html http://clubiip.com/ ------------------------------------------------------------- Name : Sakiko Negawa Country : Melfort SK Canada Host School Name : Brunswick Elementary School Host School FAX Number : 1-306-752-1989 Description : 1. 浴衣(帯・腰紐セットです)・・・ 1) 女子用3着(小人1・大人2) 2) 男子用2着(小人1・大人1) *一部身上げしています。 2.下駄・・・女の子用2足+男性用1足 3.木製こま・・・23個(ひも付き) 何の模様もないので、絵の具やペンでペイントできます。 4.無地うちわ・・・80本 こちらも無地なのでオリジナルのものが作れます。 5.紙風船・・・20セット(3個/セット) 6.毛筆・・・10本(未使用)+5本(1度使用済み) 7.墨・・・6本 8.日本地図(ラミネート済み) 9.割り箸・・・160膳(竹製・木製) 宛名はSakiko Negawa まで。 文章は日本語で大丈夫ですが、宛名は英語でお願いします。 研修先がSaskatchewan州のBrunswick Elem. Schoolに決まっていらっしゃる方 がおれらましたら、その方を優先させていただきます。お手数ですがお知らせくだ さい。 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● 【8】 編集後記 ●○―――――――――――――――――――――――――――――○● ・皆様のご希望をお聞きしています ハローインターン編集部では少しでも皆様のお役に立てるよう、皆様のご希 望をお聞きしています。掲載ご希望のものその他コメント等ありましたら編 集部までご意見をお送りください。< hello@internship.or.jp > ◆ハローインターンのバックナンバーはこちら < http://www.clubiip.com/HelloIntern/hello-index.htm > ◆次回、ハローインターンの配信予定日は1月9日(月)になります。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ◇編集・発行: インターナショナル・インターンシップ・プログラムス 〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* |
〜30年間、国際交流を支援しています〜 iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス 〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4 TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712 Email:info@internship.or.jp http://www.internship.or.jp |
Copyright 2005 iiP. All rights reserved. |