Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。 |
Home(ClubIIP) | www.clubiip.com |
OBOG向け スタッフ採用情報 |
iiPインターンシップ のホームページ |
個人情報保護方針 |
イベント・講座 | ハローインターン | 海外イベント | 役に立つリンク | OG/OB 書籍 | 譲りますコーナ |
ホームページ紹介 | カルチャー講座 | パソコン講座 | 現地お役立ち情報 | ご紹介特典制度 | |
参加準備 * | 研修中 * (危機管理含む) |
修了(OB/OG)* | 書類・資料* | 役に立つ資料* | 体験談 |
「*」の箇所はご登録いただいている方専用です。 |
|
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■ H E L L O I N T E R N November 2003 Vol . 93 ■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ===== 11 月 号 も く じ ===== ★お知らせ 「グローバルワン・コーリングカード」について ★特集記事 「最初のあいさつ、簡単な自己紹介」 「今、日本で流行っているもの」 ★インターン・レポート 今月のテーマ 「現地でのCooking & ボランティア体験」 ★現地情報 「日本紹介雑誌&映画チケット予約システム」 ★編集部より ★IIPからのご案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「お知らせ」 IIPより2002年7月まで、皆様にご案内をしておりました 海外コーリングカードサービス「グローバルワン」より 下記のお詫びの文書が先日届きましたので、お知らせ致します。 この度の料金改定に伴う案内の徹底がグローバルワン側より なされていなかった為、カードをご利用中のインターンの方から 「不都合があった」との連絡が、IIP宛にも届きました。 IIPよりグローバルワンに対し、インターンの皆様へ対し、然るべき 対応を求めておりました所、先方より利用者の皆様に料金改定、 並びに今後の対応についてのお知らせが届きましたことを ご報告致します。 ご利用中の皆様は以下、必ずご一読ください。またご質問等ございましたら 「グローバルフォン・カスタマーサービスデスク」迄ご連絡下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「グローバル・コーリングカード ご利用の皆様へ」 ●この度、グローバルコーリングカードの価格変更の件で、 グローバル・コーリングカードご利用の皆様には ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。 価格変更を事前に衆知徹底がはかれなかったため、 一部のお客様よりご請求内容のお問い合わせ、 およびお叱りを頂戴しましたことに関しまして、 大変申し訳ございませんでした。 グローバル・コーリングカードの料金は、今年4月以降1通話あたり 1.99ドルのサーチャージが課金されることとなりました。 ご利用のお客様でご請求内容につきましてご不明点等ございましたら、 下記に記載してございますグローバルフォン・カスタマーサービスデスクへ 直接ご連絡いただけますようお願い致します。 当社のお客様に対しては、サービス提供会社であるグローバルフォンが、 通話料金の件につきまして柔軟に対応させていただきます。 なお、この料金は11月以降再度変更となります。 新料金では1.99ドルのサーチャージはなくなり、 また日米間の通話料金も1分間0.29ドルに値下げとなります。 ご利用の皆様の料金プランは11月中にすべて新料金に変更させて頂きます。 万一ご請求書をご覧になって旧料金のままだった場合については、 グローバルフォン・カスタマーサービスまでご連絡いただけますよう お願い致します。 今後更なるサービス向上に努めますので、 引き続きご利用方何卒よろしくお願いいたします。 「グローバルフォン・カスタマーサービスデスク」 営業時間;日本時間 月曜〜金曜 9時半〜17時半 電話番号: 日本から 00531-13-0054(フリーダイヤル) アメリカ・カナダから 1-800-804-1647(フリーダイヤル) それ以外のエリアにつきましては、e.mailにて ご連絡お願いいたします。 E.mail address; care@globalcalling.com ..................................................................... 特集記事 「最初のあいさつ、簡単な自己紹介」 「今、日本で流行っているもの」 ..................................................................... 「最初のあいさつ、簡単な自己紹介」 ●名前を覚えてもらう 自己紹介するとき、まずなんといっても最初に名前を覚えてもらいたい ものです。外国人にとって日本人の名前は覚えにくいと考えられるので 名前のスペリングを教えてあげるといいでしょう。英語話者同士でも、 相手の名前を書き取らなければならないような状況であれば、相手の 名前のスペリングを聞きます。彼らは聞き慣れない名前や分かりにくい 単語のスペリングを言うとき、よくこのような言い方をします。 例. A as in apple, B as in boy, C as in cat, D as in dog,... 自分の名前のスペリングをちょっと思い浮かべてみてください。そして、 それぞれのアルファベットで始まる単語を考えてみましょう。その単語 が、特に自分を表現できるような単語であれば、相手に対して、より インパクトのある自己紹介ができます。 例. もしあなたがキミエという名前だったら? K as in kind, I as in invention, M as in music, I as in idea, E as in enjoy. 上記のように、自分の趣味や性格などを表現できるような単語を並べる だけでも十分です。これなら自分の名前のアルファベットで始まる単語 の中から、辞書を片手に好きな単語を選ぶだけです。すぐに始められる ことですから、やってみましょう! また、日本人の名前は漢字に意味があるので、名前の意味を教えてあげ ることもいいと思います。このように自分の名前を紹介した後、ニック ネームで呼んでもらえるように言うと、親しみがもてます。日本人の 名前は英語話者にとって言いにくい場合もあるので、言いやすいニック ネームを自分から提案してあげると親切ですし、覚えてもらいやすいで しょう。 ●小物などを使って話題を提供する 相手と親しくなったり、話のきっかけを作るのに利用できるのが、 ちょっとした小物や持ち物です。使う場面が多いのは名刺や家族の写真 です。名刺に関しては、似顔絵のイラスト入りにしたり、名刺入れを凝っ たものにするなど、シャイな人ほど持ち物に工夫をこらして話題を作る きっかけにしましょう。 写真については、財布に入れておくなどして、恥ずかしがらずどんどん 見せるといいと思います。欧米やアジアでも家族の写真を持ち歩いてい る人は多く、お互いのプライバシーをちょっぴり共有することになりま すし、写真を見せ合うことによって親しみを感じることができます。 ●パーティーや大勢の前で話をするとき 人前であいさつやスピーチとなると、誰でも緊張するものです。しかし、 極度の緊張で言いたいことが言えなくなったり、忘れたりすることは 避けたいですよね。そんなときは、まずゆっくり深呼吸しましょう。 そして、観衆の中で笑顔の人やうなずいている人を見つけ、彼らに向 かって話をしましょう。しっかり聞いてくれている人を見て話せば、 さほど緊張はしません。 立食パーティーなどでも、どうも落ち着いてゆっくり話せない、どう やって話しかけたらいいのか分からない、ということから苦手な方は 多いようです。 そんなときは、1人でボンヤリしている人がいたら話しかけたり、 知り合いがいたら、その人が誰かと話していても近づいて、相手を 紹介してもらいましょう。カジュアルな場であれば、誰かに紹介を 受けなくても、知らない人に話しかけることは失礼ではありません。 ごく自然に話しかけて自己紹介すればいいでしょう。 ●その他のポイント 人間のコミュニケーションは、全体の半分以上が言葉ではなく、 非言語メッセージによって成り立っていると言われています。非言語 メッセージとは、ジェスチャー、声のトーン、顔の表情などから伝わ るものです。英語に自信がない人は、姿勢や視線で注意を引いたり、 ジェスチャーで話に動きをつけたり、顔の表情を話の内容によって 変化させると効果的です。 知らない者同士が2人きりになったり、沈黙が流れる状況のときは、 差しさわりの無い天気の話など、ちょっとしたスモールトークをした り、目が合えば微笑み合って、敵意がないことを示し相手を安心させ ましょう。目が合うとあわてて目をそらす、ということをすると、と ても悪い印象をもたれますし、ちょっと挙動不審、何かやましいこと があるのではないか、という感じがしてしまいます。ずっとニコニコ している必要はありませんが、コミュニケーションで1番重要なこと は笑顔と堂々とした態度です。 「今、日本で流行っているもの」 現地に到着したら、ホストファミリーや職場の方々とすぐに話が弾む ような話題があればいいですよね。そんなときは、今、日本で流行っ ているものを話題にしてみてはいかがでしょうか? 手っ取り早い方法は、週刊誌などの雑誌を購入したり、人気のあるス ポットに行ったら、パンフレットなどを入手して相手に見せながら説 明するといいでしょう。 雑誌については、ライフスタイルやカルチャーについて書かれている 「Paper Sky」などは、日本語と英語で書かれた日英バイリンガル雑誌 なので、一緒に楽しめます。紀伊国屋や大型書店の洋書コーナーに置 いてあるので1度足を運んでみることをおすすめします。 その他には、アニメ、音楽、相撲などのTV番組やCMをビデオ録画 して紹介することもいいでしょう。 以前ハローインターンでご紹介した「ランキンランキン」も使える ショップです。ここは、日本の人気商品、新商品だけを扱う物販& 情報店です。各ジャンルの売れ筋ランキング上位商品だけをディスプレ イ販売し、併せてランキング情報、各商品の情報を提供していて、 新たに新宿と自由が丘にも登場しました。お土産選びにも活躍してくれ そうですし、ホームページもあるので東京以外の方もリサーチとして 見ることができます。 < http://www.ranking-ranqueen.net/ > 日本からのお土産で喜ばれるものの例として、「ステーショナリー」や 女性がお化粧直しのときに使う「あぶら取り紙」があります。 「あぶら取り紙」は海外にはあまりないようなので女性にあげると、とて も重宝がられます。また、日本の「ステーショナリー」は、品質が高く ノートなどは人気があり、日本に滞在した外国人がお土産に購入するこ とも多いようです。普通の文具店でも十分ですが、無印ショップにある ステーショナリーは値段が手ごろ、種類が豊富でスタイリッシュなので、 デザイン関係者など、おしゃれに敏感な職業の人達も利用しているそう ◆編集部では皆さんの情報を大募集しています。 くわしくは「編集部より」をご覧ください! --------------------------------------------------------------------- ★===インターン・レポート===★ --------------------------------------------------------------------- 今月は「現地でのCooking & ボランティア体験」というテーマで 4件のインターンレポートをご紹介します。 =現地でのCooking= ■□ ビジネスプログラム 稲田 悦子 ( オーストラリア ) □■ 7月5日にシドニー入りしてから、会社と家の往復でなかなか他の人 と知り合うチャンスがないと感じている。1日中会社にいて時間が 拘束されるので、会社後に何か習い事でもしようと思ったとき、タイ ミングよく滞在先の周辺のコミュニティーカレッジ冬のコースで募集 があり、料理教室を申し込んだ。3ヶ月で$97は安いと疑問に思い つつ参加したが、案の定、材料は自分で持ち込みだった。お金のない 私にとって少しだけ使う材料を買ったりなど、かなり痛い出費が続い ており大変である。 私が行っているのは、「Cooking for singles」というクラスで定員 は15名。意外な事にほとんどが男性だ。当然日本人は私1人で、あ との人は英語に問題ない人ばかりだ。1回目の説明の時は何を言って いるのか訳が分からずやめてしまいたいと思ったが、先生をはじめ、 他の生徒さんもフレンドリーに接してくれるので大変だけれども続け たい。メニューは典型的なウエスタンフード(ラザニア、アップルパ イなど)だが、レシピが増えていくのは楽しいし、和食好きの私でも おいしいと思える。日本では親元で生活していたし、料理することに ほとんど興味がなかったが、シドニーに来てからは自炊したり料理教 室に通ったりで、料理をすることが増えよい機会だと思う。 そして、料理教室は英語環境という勉強には絶好の場所である。何 言っているか分からず、思わず泣きたくなるが続けていきたい。 ■□ スクールプログラム 高松 由加子 ( アメリカ ) □■ 最近私はお弁当を持って学校に行っているのですが、中身はほとんど 日本食です。滞在先には日本食品を売っているスーパーマーケットが いくつかあるのでとても便利です。お米、みそ、しょうゆ、漬物、ふり かけなど、だいたいの物は手に入ります。お弁当を持っていくように なってから、子供達や先生達が興味深々でのぞきに来るようになりまし た。最初は少し恥ずかしかったのですが、これも日本紹介になると思い 今では献立を考えることがとても楽しくなってきました。作り始めた きっかけは、バランスのとれた食事を取るためと、料理することが好き で、1日最低1回は料理をしたいということだったのですが、思わぬ 発見ができました。 ■□ スクールプログラム 川平 宏美 ( ニュージーランド ) □■ 今月から地域で日本料理教室をはじめた。6人という小さなグループだ けど、日本食に興味があるという人がいたので始めることにした。最初 は月に1〜2回のつもりでいたが毎週するようになってしまいメニュー を考えるのに苦労している。私が帰るまでに12〜13回くらいあるの で、何を作ろうか考え中。すでに12品くらいはできそうなので、なん とかなりそうだ。レッスンをした後にそれぞれの家庭でも作れるような ものを選んでいきたいと思っている。みんなとても楽しんでいる様子な ので教室を開いてよかったと思う。個人的に料理が好きなので、こちら の料理も勉強して帰りたい。 =ボランティア体験= ■□ スクールプログラム 田沢 涼子 ( アメリカ ) □■ ケンタッキーダービーでボランティアしてみて面白かった出来事があっ たので書きたいと思います。 私は競馬場の建物の中にあるフードブースでホットドッグやジュースを 売っていました。横に細長く4mくらいの小さなブースなのに、2日で 約200万円売り上げました。どれだけ忙しいか分かってもらえると思い ますが、アメリカのこういう場所は日本に比べると大変働きやすいと感じ ました。 面白かったのは、私がコーヒーを上から1cm位までしか入れなかったら、 「$1.50も払うんだから、上まで入れてよ!!!」と、おばさんに 言われたこと。日本でギリギリまで入れたら「火傷するやろ!!!」と、 逆に怒られるし、コーラもギリギリまであふれる位入れないとダメで、 こんな事を日本でしたら「手が汚れる!」とか「ベトベトする!」と、言 われ、怒られると思う。。。あと、日本人の方が短気かもしれないと感じ ました。2日間、いろいろ問題が発生しました。朝はコーヒーが売れすぎ て間に合わず、お客さんの待つ列が。。次は忙しくなる少し前に、機械か らでてくるペプシに炭酸が入っていないことが分かり、裏で一生懸命直し ている横でホットドッグが間に合わず。。。でも。誰も待たされる事に イライラして怒り出す人はなく、お客さん同士で話をしながら和やかな 雰囲気でした。 日本はお客さんを待たせないことに美徳を感じるけど、ここではどんなに 忙しくても一言、「いい帽子ですね」とか「元気?」など、ビジネス以外 のことを話してからオーダーを聞いていて、とてもいいなと思いました。 ここで働いていて楽しかったことは私が「Thank you,sir」「Thank you, mom」と、言うと必ず「Thank you」と返ってくること。日本みたいに、 お客さんが偉いというのがなく同等だと感じられ気持ちがよかったです。 ダービーで働いた1番の収穫は、ホストパパとママと一緒に働けたこと。 子供がいるとどうしても子供中心になってしまうけど、今回は子供抜き で大人としていろいろ話ができて楽しかったです。 アメリカの接客を体験でき本当によかったと思いますが、マニュアル通り にいかないので、日本の接客より難しいかもしれません。 ================================== ◇◆◇ 現地情報 ◇◆◇ ================================== 皆さんから送っていただいた現地情報をもとに、海外での生活に役立つ 耳寄りな話を毎月お届けします。 1人1人生活環境が違うのですべての人に当てはまるとは限りませんが 参考にしてください。 =日本紹介雑誌&映画チケット予約システム= ●日本紹介雑誌(オーストラリア) 図書館に「Pacific Friend」という日本紹介雑誌がある。いきなり 外国の雑誌を読んでも状況が分からない時、まずは自分の国の情報を 英語で読むとよく理解でき、Readingの練習にもなる。授業に役立つ 写真や情報も見つけられ、おもしろい。 ●映画チケット予約システム(イギリス) SKY TV のInfo の中に「映画チケット予約システム」がある。 どこの町のどこの映画館で何の映画を観れるのか確認し、予約専用 電話に連絡して予約をする。もし、話し中だったら「只今、3番目 です」と、何人待ちなのかテープが流れる。後はクレジットカード の番号を伝えれば終了。 映画館に行ったら機械があるので、そこにクレジットカードを挿入 すれば、予約した人数分のチケットがでてくる。これなら時間通りに 足を運び、お金を払わずに観ることができるので簡単。 ================================= ★ 編集部より 編集部では皆さんの体験談、現地情報を大募集!! 編集部では、生活や活動に役立つ現地情報、体験談を大募集!! ●サマータイムの過ごし方 ●お薦めの旅行情報、格安航空券情報。 ●車を購入する時の注意点、保険情報、故障時のサービス機関。 ●滞在先の探し方や選ぶポイントなど。 ●日本から持ってきて便利だった物、必要なかった物。 ●お薦めの携帯電話会社、現在使用している会社と使用料。 ●携帯電話を使ったインターネットの使用 その他いろいろ、皆さんからのライブ情報お待ちしてます!! お名前、プログラム名、研修国を明記の上、下記までお送りください。 メールアドレス: hello@internship.or.jp 郵送の場合「ハローインターン編集部」までお願いします。 MQの「体験談」記載用紙に書いて送っていただいても結構です。 なお、掲載にあたっては主旨を変えないよう関連する部分を抜粋す る場合がありますのでご了承ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆★☆ IIPからのご案内 ☆★☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜事前研修のご案内〜 2004年1月〜3月出発予定者(PTPを除く)を対象とした事前研修を下記日程 にて開催致します。 当日は、活動の諸注意・ケーススタディー・インターン経験者との懇談会 などを予定しております。 9月下旬頃、対象者にはご案内を送付致しましたが、出欠確認票の未提出 の方・案内が未着の方は至急担当までお知らせください。 また、当日欠席者には11月下旬頃資料を発送いたします。 ◎スクールプログラム・カレッジプログラム・ランゲージ&プラクティス *札幌会場 北海道自治労会館 11月8日(土) 9:30〜12:00 *仙台会場 日専連ビーブ 11月8日(土) 9:30〜12:00 *名古屋会場 名古屋YWCA 11月8日(土) 9:30〜12:00 *大阪会場 エル・おおさか 11月9日(日) 9:30〜12:00 *広島会場 広島YMCA 11月8日(土) 9:30〜12:00 *福岡会場 パピヨン24 11月8日(土) 9:30〜12:00 *東京会場 NTT麻布セミナーハウス 11月8日(土) 9:30〜12:00(スクール:CAN・USA・ユーラシア及びL&P) 13:30〜16:00(スクール:AUS・NZ及びカレッジ) ◎ビジネスプログラム・カルチャープログラム *東京会場 NTT麻布セミナーハウス 11月8日(土) 13:30〜16:00 *大阪会場 エル・おおさか 11月9日(日) 9:30〜12:00 ※事前研修詳細については、ご案内をお読みください。 事前研修担当 岩井 Tel: 03-3812-8511 Fax: 03-3818-4481 E-mail: orientation@internship.or.jp ================================= 〜準備コース参加者よりホットな感想が届きました〜 ★ハローインターンを読んでる人たちへ★ 準備コースに参加して本当に良かったです。実際の学校訪問で 子供達の様子が見れ、学年ごとに年齢の違いも把握できるので、 参加をおススメします!研修地(校)に行くと、 あまり日本人と交流を持つこともできないと思うので、 現地に行く前に他のインターンと交流をもてると心強いと思ってます。 9月カナダ準備コース参加(土田 奈穂子さん) ================================= IIPでは現在2004年1月・2月のスクールプログラム準 備コースを計画しています。既に2003年10月8日(水) に申込みの締切をいたしましたが、若干あきがございま すので2004年1・2月のオーストラリア/カナダ出発を 希望されている方で、参加をご希望される方は下記 までお問い合わせください。 スクール準備コース担当 prep@internship.or.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜クラスマネジメント講座 開講のご案内〜 IIPでは、スクールプログラム、カレッジプログラム、ランゲージ&プラ クティスご参加の方を対象に『クラスマネジメント講座』を開講する 運びとなりました。教室英語の勘どころ、教案作成、模擬授業、日本文化 紹介のノウハウ、日本語の教え方などをインターンOG/OBが直接お教え します。 開催日程:11月1日、2日・11月15日、16日・11月22日、23日・ 12月6日、7日・12月13日、14日 受講費用:プログラム登録者10,500円(税込、講師料・教材費込) 会場:IIP東京事務所 *遠方からご参加の方には、実費にて会場最寄りのホテルをお手配 します。詳細は別途お問合せ下さい。 定員:各回20名まで(定員になり次第締め切らせて頂きます) *最小催行人数(10名)に満たない場合は、他の日程に振替えをお願い することがあります。 <モデルスケジュール> 第1日目(土曜日) 10:30-12:00 オリエンテーション、教案作成指導 12:00-13:00 お昼休み 13:00-18:00 OB/OGによる模擬授業-@ 教室英語-@ 第2日目(日曜日) 9:00-12:00 日本紹介あれこれ (折り紙、日本語、歌とゲームなど) 12:00-13:00 お昼休み 13:00-18:00 OB/OGによる模擬授業-A 教室英語-A *上記スケジュールは標準モデルのため、内容は変更になる場合が ございます。 お申込み方法: 下記申込書を郵送・FaxまたはEメールにて、開講日の2週間前までに ご提出下さい。Eメールの場合は、下記申込書に入力の上、ご返信 ください。 お支払い方法: 申込書ご提出後、郵便局で下記郵便口座までお振込み下さい。 口座番号: 00110-4-546651 受取人:インターンシップ・プログラムス *振込み手数料は各自でご負担願います。 *振込みは、開講日の7日前までにお願いいたします。 *2004年も随時開講します。日程は、追ってお知らせ致します。 -------------------------キ リ ト リ------------------------------------- クラスマネジメント講座 参加申込書 上記の内容を確認の上、クラスマネジメント講座に申し込みます。 受講希望日 月 日(土)・ 日(日) 宿泊手配を希望: する ・ しない お名前(ふりがな): ( ) 登録番号: ご住所:〒 ‐ Tel: Fax: E-mail: 出発日: 年 月 プログラム名:スクール・カレッジ・ランゲージ&プラクティス (○でかこんでください) -------------------------キ リ ト リ------------------------------------- お申込み・お問合せは:インターンシップ・プログラムス クラスマネジメント講座担当 〒113-8419 東京都文京区西片2-22-21 Tel: 03-3812-1081 Fax: 03-3818-4481 E-mail: direct@internship.or.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【ワークショップのご案内】 秋の夜長に、和のアロマセラピーはいかがですか? ・WS24…聞香(もんこう) 10月17日(金)18:30〜19:30 海外にはアロマキャンドルなどが人気ですが、日本文化紹介の一つとして 最近流行の香りつき線香や香木を気軽に薫いてみましょう。 初心者向けです。(参加費無料) ☆お申し込みはお早めに!☆ 《確認事項》 *お申し込みは、お電話・E-mail等で受付けます。開講2日前までに 担当へご連絡ください。 *お申し込みの際には、ご氏名・参加プログラム名・研修国・ご出発時期・ ご登録番号・講座番号をお知らせください。 *講座の内容は都合により、予告無く変更や中止されることがございます ので予めご了承ください。 *ご欠席・キャンセル等される場合にはお早めにお知らせください。 〜ワークショップ申し込み先〜 インターンシップ・プログラムス 事前研修担当 Tel: 03-3812-8511 Fax: 03-3818-4481 E-mail: orientation@internship.or.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 《 英語独習ビデオ&VCD販売 》 「シャマラさん 書道にチャレンジ」 「ディナさん そろばんにチャレンジ」 NTSC 3200円 / PAL 3450円 (IIP登録者は2割引) 上記ビデオはVCDも販売中(1,980円) 「折り紙からくり箱」 NTSC 3800円 / PAL 3,950円 申し込み・お問合せは伊澤まで Tel: 03-3812-1081 Fax: 03-3818-4727 E-mail: izawa@internship.or.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜活動中の写真募集のお知らせ〜 世界各国で様々な活動を行なっていらっしゃる皆様の写真を お送り下さい。日本紹介の授業の様子、日常生活の様子、仕事場での 活動の様子など。 お送り頂いた写真は、IIPのHP、パンフレット、資料、雑誌等で使用 させて頂きます。ご協力宜しくお願い致します。 注1:写真の裏に必ずプログラム名・名前・研修国・写真の説明を ご記入下さい。(裏に記入できない場合には別紙に) 注2:お送り頂いた写真は、返却致しません。 注3:使用する写真はIIPにて決定させて頂きます。 注4:写真の使用、複製等に関する権利はIIPに属します。 注5:IIPにお送り頂きました写真は特別なコメントがない限り すべて「使用可」とさせて頂きます。 ※提出頂きました写真に関しては、上記の注意を承諾した物と みなします。 ※IIP広報部宛にお送り下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜活動ビデオ募集のお知らせ〜 世界各国で様々な活動を行なっていらっしゃる皆様の様子をぜひ、 ビデオでご紹介下さい。 日本紹介の授業の様子、日常生活の様子、仕事場での活動の様子など。 お送り頂いたビデオは、説明会や各種セミナー、ホームページなどで 幅広くご紹介したいと思います。ご協力宜しくお願い致します。 注1:Internが活動している様子を録画したものが対象。 (スクールインターンの場合、授業をしている様子をInternが 録画するのではなく、別の方に録画して頂く) 注2:ビデオの方式はいずれでも可 注3:お送り頂いたテープは、返却致しません。 注4:録画時間は30分までとします。 注5:テープをお送り頂く際には、撮影記録を添付して下さい。 (撮影場所、日時、登場人物、何をしている所かなど。) 注6:ビデオの使用、複製、上映等に関する権利はIIPに属します。 注7:氏名、プログラム名、研修先、出発時期等も明記して下さい。 ※提出頂きました作品に関しては、上記の注意を承諾した物と みなします。 ☆〜☆〜☆〜☆〜☆【予告】世界の教科書展〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 皆さんの派遣校で使われている教科書は日本の教科書と何か違いが ありませんか。日本の小学生は九九を2年生で学び始めますが、 外国の小学生はいつ頃どのように勉強をするのでしょう。 言葉はもちろんですが、字が大きいとか、挿絵が多いとか、教科書 ひとつでも様々なおもしろい事が発見できるのでは? 研修校で使用されている教科書、過去に使用されていた教科書、 どんな科目でも結構ですので、ご寄付をお願い致します。 ご寄付頂けた教科書は、東京事務所にて開催予定の「世界の教科書 展」にて展示させて頂きます。 お名前、プログラム名、研修国、教科書の説明、コメント、送料 振込先などを明記のうえ送付願います。 ≪注意≫ ・ご寄付頂いた教科書の使用権利はIIPに属します。 ・送料は負担いたします。日本の銀行口座番号をお知らせ下さい。 振込日のレートで換算し、日本円にてお支払い致します。 ≪活動ビデオ・写真・「教科書」の問合せ先≫ インターンシップ・プログラムス 広報部 TEL: 03-3812-2727 FAX: 03-3818-2344 E-mail: info@internship.or.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 《IIP登録者向けのホームページのご案内》 登録者向けのホームページをご利用ください。 http://www.clubiip.com 内容は、「ハローインターン」のバックナンバー・海外でのパソコン 利用法・IIP提出書類・役に立つリンク集・参考書籍などです。 また、英語環境のパソコンしかない方は、次のウェブサイトから 日本語で「ハローインターン」がご覧になれます。 http://www.clubiip.com/English/ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ◆ 編集・発行 : インターナショナル・インターンシップ・プログラムス 〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* |
〜30年間、国際交流を支援しています〜 iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス 〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4 TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712 Email:info@internship.or.jp http://www.internship.or.jp |
Copyright 2005 iiP. All rights reserved. |